感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皆吉爽雨著作集 第2

著者名 皆吉爽雨/著
出版者 サンケイ新聞社
出版年月 1979
請求記号 N9113/00771/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110362506一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113/00771/2
書名 皆吉爽雨著作集 第2
著者名 皆吉爽雨/著
出版者 サンケイ新聞社
出版年月 1979
ページ数 313p
大きさ 19cm
一般注記 編集:井沢正江[ほか] *2.俳文・随想集
分類 91136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:虚子先生のことども[ほか4編]
タイトルコード 1009210093485

要旨 生長の家総裁の“普通な日常”。家族のこと、家庭での出来事、青春の思い出など、生長の家総裁を継いだ著者が、日常生活と自分自身について、飾ることなく綴った随筆集。
目次 第1章 家族・家庭(カルタ遊び
お伊勢参り ほか)
第2章 動・植・物(不思議の花
キーウィー ほか)
第3章 自然と人間(雪道
黄色い庭 ほか)
第4章 過去から未来へ(横浜で忘れ物
ニューヨークかぶれ ほか)
第5章 映画を見る(『蝉しぐれ』
『亀も空を飛ぶ』 ほか)
著者情報 谷口 雅宣
 1951年、東京都生まれ。青山学院大学法学部卒、米国コロンビア大学修士課程修了(国際関係論)。新聞記者を経て、1990年に生長の家副総裁。2009年、生長の家総裁。現在、国内各都市で開かれる生長の家講習会の講師等をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。