感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

われは非情か 人間小泉純一郎

著者名 浅川博忠+小泉取材班/著
出版者 光文社
出版年月 2001.09
請求記号 2891/00760/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430855050一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/00760/
書名 われは非情か 人間小泉純一郎
著者名 浅川博忠+小泉取材班/著
出版者 光文社
出版年月 2001.09
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-97314-0
分類 2891
個人件名 小泉純一郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911043740

要旨 ドイツの女子高生シルヴィアが書いた、ワクワクドキドキする量子の世界への入門書。シュレーディンガーの猫、多世界解釈、量子コンピュータ、量子重力―驚きに満ちみちた量子の世界に魅せられたシルヴィアは、量子物理学をまったく独学で学び、純粋な喜びの表現としてこの本を書きました。彼女の案内で、量子力学のとんでもない不思議な世界に遊んでみてください。
目次 光と物質
プランクの作用量子の由来
光電効果
二重スリットの実験
電子で二重スリットの実験
コンプトン効果
ハイゼンベルクの不確定性関係
波動関数の収縮
ボーアとアインシュタインの論争
ボーアの原子モデル
シュレーディンガー方程式
シュレーディンガーの猫
量子力学の表現形式の解釈
EPRのパラドックス
ベルの方程式
量子物理学の現代的な応用
量子重力
著者情報 カメホ,シルヴィア・アローヨ
 1986年ベルリン生まれ。2005年に大学入学資格試験に合格、同年10月からベルリンのフンボルト大学物理学科で学び研究している。量子光学、量子コンピュータ、量子力学の解釈問題、素粒子理論、一般相対性理論など、現代物理学への関心は広い。2004年、ベルリン物理学協会の学生賞を受賞。バイオリンが得意でコンクールで賞を二度受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小谷 正博
 1939年生まれ。学習院大学理学部講師・助教授を経て、学習院大学理学部教授。理学博士(東京大学)。専攻は物理化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。