感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レイテ史上最大の海戦 上  (扶桑社ミステリー)

著者名 ジョン・J.ゴッベル/著 山本光伸/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2009.2
請求記号 933/13029/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4639280397一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/13029/1
書名 レイテ史上最大の海戦 上  (扶桑社ミステリー)
著者名 ジョン・J.ゴッベル/著   山本光伸/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2009.2
ページ数 429p
大きさ 16cm
シリーズ名 扶桑社ミステリー
シリーズ巻次 コ17-1
ISBN 978-4-594-05883-8
原書名 A call to colors
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810147496

要旨 1944年10月下旬、フィリピンのレイテ島奪還を企てるアメリカ軍とそれを迎え撃つ日本軍とのあいだで、最後の海上決戦が始まろうとしていた。日本側は連合艦隊の総力を結集し、艦艇のほとんどを投入。アメリカ側も太平洋方面に展開していた戦力のほぼすべてを投入した空前の海戦だ。架空の米海軍駆逐艦“マシュー”の艦長マイク・ドノヴァン中佐を主人公に、史実とフィクションを巧みに織り交ぜながら、規模も戦域も史上最大といわれる海戦を、日米双方の視点から描いた海洋歴史冒険小説。
著者情報 ゴッベル,ジョン・J.
 カリフォルニア州サンディエゴ生まれ。南カリフォルニア大学卒業、ベトナム戦争で甲板士官として駆逐艦“ティンギー”に乗った経歴がある。『急速潜航!ブルータス』(文春文庫1992年)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 光伸
 1941年、東京生まれ。国際基督教大学歴史学科卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。