感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知恵の七柱 4  完全版  (東洋文庫)

著者名 T.E.ロレンス/[著] J.ウィルソン/編 田隅恒生/訳
出版者 平凡社
出版年月 2009.2
請求記号 227/00161/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235363421一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 227/00161/4
書名 知恵の七柱 4  完全版  (東洋文庫)
著者名 T.E.ロレンス/[著]   J.ウィルソン/編   田隅恒生/訳
出版者 平凡社
出版年月 2009.2
ページ数 434p
大きさ 18cm
シリーズ名 東洋文庫
シリーズ巻次 783
ISBN 978-4-582-80783-7
一般注記 付:図(1枚) 布装
原書名 Seven pillars of wisdom
分類 2278
一般件名 アラブ諸国-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 T.E.ロレンスが1922年に完成した自筆原稿と同校正原稿をJ.ウィルソンが編纂し、1997年に初めて公表された「知恵の七柱」完全テキスト(オクスフォード・テキスト)の翻訳。4は第7部〜第9部を収録。
タイトルコード 1000810142863

要旨 政治と信義の狭間で深まる懊悩。英国軍とダマスカス攻略の先鋒を競うアラブ軍で、英国外交とアラブ独立の矛盾に苦悩するロレンス。果敢な行動、内省の記録。
目次 第7部 死海作戦(地域攻勢
装甲車稼動
わが親衛隊 ほか)
第8部 挫折した高望み(大計画
アンマーンは失敗
撤退 ほか)
第9部 最後の努力を考える(アレンビー立ち直る
アカバでの激論
バクストン行動開始 ほか)
著者情報 ウィルソン,ジェレミー
 英国の現代史家、T.E.ロレンス研究者。1944年生まれ。オクスフォード大学(ベイリオル・カレッジ)で哲学、政治学、経済学(MA)、ロンドン大学(LSE)で経済学(MSc)を専攻。ロレンスの著述の公刊や復刊、執筆・講演活動のほかに、ウェブサイト‘T.E.Lawrence Studies’を主宰するなど、世界のロレンス研究を主導するT.E.ロレンス研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田隅 恒生
 兵庫県出身、1931年生まれ。1954年京都大学法学部卒業、丸紅株式会社に入社。おもに資材分野の輸出に携わり、その間テヘラン、ニューヨーク、マニラに駐在。のち丸紅紙業株式会社に転じ、常勤監査役、顧問を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。