蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011411069 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN085/00002/264 |
書名 |
文法 (文庫クセジュ) |
著者名 |
ピエール・ギロー/著
島岡茂/訳
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
文庫クセジュ |
シリーズ巻次 |
264 |
原書名 |
La grammaire |
分類 |
8015
|
一般件名 |
文法
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110064942 |
要旨 |
“アンダーグラウンド”から照らし出す昭和史。復興著しい東京で、1500人の構成員を束ね夜の六本木を闊歩した鄭建永(チョン・コンヨン)=日本名・町田久之。右翼の大立者・児玉誉士夫と日韓を股に掛けて暗躍し、ヤクザでありながら政財界に根深く食い込んだその存在は、やがて「フィクサー」と畏れられるまでになった―。盟友・力道山との絆、芸能・スポーツ界でのタニマチぶり、ようやく語られた秘話の数々。急成長を遂げる日本と共に生き、そして消えていった男の人生を描く。 |
目次 |
プロローグ 第1章 反共と暴力と 第2章 盟友 第3章 海峡を越えて 第4章 力の王国 第5章 夢の跡で エピローグ |
内容細目表:
前のページへ