感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コズミック・マインド

著者名 西垣通/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
請求記号 F3/09733/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530339417一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/09733/
書名 コズミック・マインド
著者名 西垣通/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-022887-9
一般注記 欧文タイトル:cosmic mind
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 銀行合併にともなう、システム統合のプロジェクトが進行する中、団塊世代のSE朽木庸三は唐突に解雇された。解雇の謎を追ううち、金融の闇、システムの迷宮が姿を現しはじめ…。
タイトルコード 1000810142370

要旨 銀行合併にともなうシステム統合のプロセスから浮かび上がる、IT社会の危うさ。現代の日常が哲学の問いを呼び起こす。巨大な電脳空間のなかの人間の位置とは―絶対知か、生命原理か。普遍か、個物か。生き抜くための宇宙論的ヴィジョンを求めて。小説電脳神聖喜劇。
著者情報 西垣 通
 1948年生まれ。72年、東京大学工学部計数工学科卒業。日立製作所入社。82年、東京大学において工学博士号取得。86年、日立退社。明治大学助教授/教授を経て、96年、東京大学社会科学研究所教授。2000年から東京大学大学院情報学環教授。専攻は情報学/メディア論。理系と文系の両領域にまたがって、旺盛な執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。