感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロからはじめて300万円を貯める法 誰でもできる「お金づくり」の知恵とコツ  (Best books)

著者名 川口哲也/著
出版者 ベストブック
出版年月 1996.10
請求記号 N676-5/01900/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730328156一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
32481 32481
借地・借家法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N676-5/01900/
書名 ゼロからはじめて300万円を貯める法 誰でもできる「お金づくり」の知恵とコツ  (Best books)
著者名 川口哲也/著
出版者 ベストブック
出版年月 1996.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
シリーズ名 Best books
シリーズ名 そこが知りたいBEST SELECT
ISBN 4-8314-9277-9
分類 6765
一般件名 利殖
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610079476

要旨 なぜ、アメリカ政府とFRBは危機の拡大を防げなかったのか。
目次 第1章 なぜ、サブプライム・ローンが急増したのか
第2章 資産担保証券市場に何が起きたのか
第3章 二〇〇七年のサブプライム・パニック
第4章 世界金融危機へ
第5章 金融危機は防げるのか
第6章 二〇〇八年世界金融危機の教訓は何か
著者情報 岩田 規久男
 1942年生まれ。66年東京大学経済学部卒業。73年同大学院経済学研究科博士課程修了。上智大学経済学部教授等を経て、学習院大学経済学部教授。著書に『土地と住宅の経済学』(日本経済新聞社、1977年、エコノミスト賞受賞)、『昭和恐慌の研究』(編著)(東洋経済新報社、2004年、日経・経済図書文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。