感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふゆのコートをつくりに

著者名 石井睦美/文 布川愛子/絵
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2022.10
請求記号 エ/34808/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238125041じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232494878じどう図書じどう開架 在庫 
3 2332355920じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2532361348じどう図書じどう開架 在庫 
5 2732439837じどう図書じどう開架 在庫 
6 瑞穂2932572825じどう図書じどう開架 在庫 
7 守山3132612239じどう図書じどう開架 在庫 
8 名東3332723786じどう図書書庫 貸出中 
9 天白3432491888じどう図書じどう開架 在庫 
10 山田4130925854じどう図書じどう開架 在庫 
11 南陽4231016363じどう図書じどう開架 在庫 
12 4331565137じどう図書じどう開架 在庫 
13 富田4431494899じどう図書じどう開架 在庫 
14 徳重4630796367じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/34808/
書名 ふゆのコートをつくりに
著者名 石井睦美/文   布川愛子/絵
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2022.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
ISBN 978-4-89309-711-8
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 雪のふる朝。外で遊びたいうさぎのさきちゃんですが、コートの用意がまだできていません。お母さんのむかしの赤いコートを着てみますが、さきちゃんには大きいみたい。仕立て直してもらおうとミコさんのお店に向かうと…。
タイトルコード 1002210049861

要旨 権力との癒着、過熱する事件報道、強まる自己検閲…。マスコミへの不信・批判が叫ばれて久しい。しかし有効な解決策を見出せぬまま法規制の動きも強まっている。いま原点に戻って、ジャーナリズム本来の力、役割を問い直す必要があるのではないか。長年の現場体験を踏まえ、放送、新聞の現状を検証し、再生の道を構想する。
目次 序章 問われるジャーナリズムの権力観
第1章 権力監視はどこまで可能か
第2章 強まる法規制と表現の自由
第3章 ジャーナリズムの自律と自主規制
第4章 放送ジャーナリズムを支えるもの
第5章 世論とジャーナリズムの主体性
第6章 ジャーナリズムは戦争を防げるか
第7章 ジャーナリズム倫理をいかに確立するか
終章 ジャーナリズム再生をめざして
著者情報 原 寿雄
 1925年神奈川県生まれ。1950年東京大学法学部卒業。(社)共同通信社社会部記者、バンコク支局長、外信部長を経て77年に編集局長、85年に専務理事・編集主幹。1986年から92年まで(株)共同通信社社長。1994年民放連放送番組調査会委員長。2000年「放送と青少年に関する委員会」委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。