蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みんなに役立つ血友病の基礎と臨床
|
著者名 |
白幡聡/編
|
出版者 |
医薬ジャーナル社
|
出版年月 |
2009.1 |
請求記号 |
4931/00946/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4931/00946/ |
書名 |
みんなに役立つ血友病の基礎と臨床 |
著者名 |
白幡聡/編
|
出版者 |
医薬ジャーナル社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7532-2352-7 |
分類 |
49317
|
一般件名 |
血友病
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
止血治療はもとより合併症の予防と治療に関して、血友病性関節症、B型肝炎ウイルス/HCV感染症、HIV感染症、歯周囲炎などをとりあげて解説。血友病の概要や、血友病トータルケアシステムの構築にも触れる。 |
タイトルコード |
1000810136043 |
目次 |
1 基礎(血友病の歴史 血友病の疫学 血友病の病態 血友病の遺伝と保因者診断) 2 診断(臨床症状 検査所見 鑑別診断) 3 治療(血友病の止血治療 定期補充療法 合併症の予防と治療 後天性血友病の治療 今後の展望) 4 血友病トータルケアシステムの構築(看護師の役割 臨床心理士の役割 血友病公費負担制度とソーシャルワーカーの役割 開業医の役割 小児科から内科へ 高齢患者のサポート 患者会の役割) |
著者情報 |
白幡 聡 産業医科大学小児科学教室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ