感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀音楽 クラシックの運命  (光文社新書)

著者名 宮下誠/著
出版者 光文社
出版年月 2006.9
請求記号 762/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732092768一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 762/00076/
書名 20世紀音楽 クラシックの運命  (光文社新書)
著者名 宮下誠/著
出版者 光文社
出版年月 2006.9
ページ数 446p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 272
ISBN 4-334-03372-5
分類 76207
一般件名 現代音楽
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916041414

目次 2‐1 学習指導論(一般性とモデルの理論
サンプル・スタディとケース・スタディ ほか)
2‐2 学習指導の方法(シミュレーションとロールプレイング
統計資料の活用 ほか)
2‐3 地理のカリキュラム編成法(地理カリキュラムの原理
系統的カリキュラムと経験的カリキュラム ほか)
2‐4 授業と評価の方法(知識・技能・理解
「思考力・判断力・表現力」「関心・意欲・態度」の評価の観点 ほか)
著者情報 中村 和郎
 1934年岩手県生まれ。1958年東京大学卒業。理学博士。現在、駒澤大学名誉教授、日本国際地図学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 伸夫
 1939年東京都生まれ。1964年東京教育大学卒業。理学博士。地理学博士(パリ第一大学)。現在、筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷内 達
 1944年和歌山県生まれ。1967年東京大学卒業。理学博士。現在、帝京大学経済学部教授、日本地理学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
犬井 正
 1947年東京都生まれ。1971年東京学芸大学卒業。理学博士。現在、獨協大学経済学部教授、日本地理教育学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。