感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翔べ!大清帝国 近代中国の幻想科学  (リブログラフィクス)

著者名 武田雅哉/著
出版者 リブロポート
出版年月 1988
請求記号 N402-2/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230991788一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

T.J.イングリッシュ 伊藤孝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N402-2/00254/
書名 翔べ!大清帝国 近代中国の幻想科学  (リブログラフィクス)
著者名 武田雅哉/著
出版者 リブロポート
出版年月 1988
ページ数 103p
大きさ 20cm
シリーズ名 リブログラフィクス
ISBN 4-8457-0366-1
分類 40222
一般件名 科学-中国
書誌種別 一般和書
内容注記 『翔べ!大清帝国』関連年表:p100〜103
タイトルコード 1009410043495

要旨 名作は隠れている。大作家の意外に知られていない「意外作」あるいは「問題作」を取り上げ、その作品の持つ意味を探る愉しみへと誘う、異色の文学ガイド。本書では、夏目漱石、宮沢賢治、坂口安吾、カフカ、メルヴィルなど二〇作品を紹介する。
目次 宮沢賢治「やまなし」
カフカ「父の気がかり」
坂口安吾『街はふるさと』
ドストエフスキー『分身』
エミール・ゾラ『ボヌール・デ・ダム百貨店』
森鴎外「有楽門」
夏目漱石『坑夫』
江戸川乱歩「蜘蛛男」
ジュリアン・グラック『シルトの岸辺』
岡本かの子「夏の夜の夢」
野上弥生子「縁」
フローベール『ブヴァールとペキュシェ』
川端康成『みずうみ』
メルヴィル「バートルビー」
谷崎潤一郎「過酸化マンガン水の夢」
室生犀星『蜜のあわれ』
吉行淳之介「家屋について」
プラムディヤ『人間の大地』四部作
日野啓三「七千万年の夜警」
三島由紀夫『命売ります』
著者情報 千石 英世
 1949年生まれ。文芸評論家、立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 一幹
 1961年生まれ。文芸評論家、拓殖大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。