感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セメント・コンクリート材料科学

著者名 深谷泰文/著 露木尚光/著
出版者 技術書院
出版年月 2003.10
請求記号 511/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234367852一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 511/00037/
書名 セメント・コンクリート材料科学
著者名 深谷泰文/著   露木尚光/著
出版者 技術書院
出版年月 2003.10
ページ数 212p
大きさ 26cm
ISBN 4-7654-3227-0
分類 51143
一般件名 セメント   コンクリート
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913048352

要旨 手書きのメモや紙の手帳は一切使わないという著者が、短時間で仕事を仕上げたり、新しいアイデアを生み出したりするための道具として「レッツノート」を選ぶ理由を明らかにする。
目次 第1章 レッツノートですべてをまかなう
第2章 レッツノート活用のための必須アプリ
第3章 あるとないでは大違いのハードに追加投資
第4章 クラウドとローカルでアウトルック活用
第5章 モバイル環境でいかにネット接続するか
第6章 レッツノート活用のためのあの手この手
第7章 MorePCがもたらす快適環境
著者情報 山田 祥平
 フリーランスライター。福井県小浜市出身。パーソナルコンピュータに関わるようになってすでに20年以上が経過、人々の暮らしを豊かにするパーソナルコンピューティングを追いかけ続けている。「Impress Watch」や「ITmedia」等の各ウェブ媒体、「週刊アスキー」「PCfan」等の雑誌媒体、また、インプレスジャパン「できるシリーズ」等の単行本も精力的に執筆。現在は、次世代ウィンドウズについて考察中で、携帯電話やパソコン、ポータブルメディアプレーヤーなど、暮らしの中で使われるさまざまなデバイスは、競合ではなく協調をめざさなければならない時代であるという思いを強くしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。