感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資料で読み解く南原繁と戦後教育改革

著者名 山口周三/著
出版者 東信堂
出版年月 2009.1
請求記号 3721/00174/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235350337一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3721/00174/
書名 資料で読み解く南原繁と戦後教育改革
著者名 山口周三/著
出版者 東信堂
出版年月 2009.1
ページ数 314p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88713-878-0
一般注記 付:<特別寄稿>教育改革者としての南原繁 寺崎昌男(p273〜310)
分類 372107
一般件名 日本-教育   教育政策-歴史
個人件名 南原繁
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p264〜272
内容紹介 教育が直面する重要な課題を次々に審議・建議し、戦後の抜本的改革を推進した教育刷新委員会。ここで常に主導的な役割を果たした南原繁の全活動とその人格・思想を活写すると同時に、共に叡智を傾けた人々の活動と努力を詳述。
タイトルコード 1000810133922

要旨 昭和21年以来約6年、わが国教育が直面する重要課題を次々に審議・建議し、6・3・3・4制を初め戦後の抜本的改革を推進した教育刷新委員会―ここで常に主導的役割を果たした南原繁の全活動とその卓越した人格・思想を原資料を通じ活写する同時に、南原と共に委員会に結集し叡智を傾けた人々の真摯な活動と努力を詳述した本書は、まさに戦後教育改革原点の精神を伝える労作である。なお、寺崎昌男東京大学名誉教授の特別寄稿を収録。
目次 序章 戦後教育改革の出発点―占領統治と教育改革の始まり
第1章 教育刷新委員会の発足と活動―内閣に置かれた委員会
第2章 戦後教育制度の骨格の提案―昭和二一年度の教育刷新委員会
第3章 学校整備の財源難と新制大学のスタート―昭和二二・二三年度の教育刷新委員会
第4章 政治状況の変化と改革の行方―昭和二四‐二六年度の教育刷新審議会
第5章 教育刷新委員会と南原繁―六年間の活動を振り返って
終章 二一世紀の教育改革と教育刷新委員会から学ぶこと
附録 教育刷新委員会に集まった人々
特別寄稿 教育改革者としての南原繁―真理・創造そして平和の探求者
著者情報 山口 周三
 昭和17(1942)年岡山市生れ。岡山操山高校、昭和39(1964)年東京大学法学部卒。建設省入省。平成4(1992)年国土庁官房審議官。平成19年(2007)年(財)建設業適正取引推進機構理事長。南原繁研究会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。