感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タイタニックから飛鳥Ⅱへ 客船からクルーズ船への歴史  (交通ブックス)

著者名 竹野弘之/著
出版者 交通研究協会
出版年月 2008.12
請求記号 683/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235328622一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2631836588一般和書一般開架海と港在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 683/00039/
書名 タイタニックから飛鳥Ⅱへ 客船からクルーズ船への歴史  (交通ブックス)
著者名 竹野弘之/著
出版者 交通研究協会
出版年月 2008.12
ページ数 257,18p
大きさ 19cm
シリーズ名 交通ブックス
シリーズ巻次 217
ISBN 978-4-425-77161-5
分類 6835
一般件名 客船-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p17〜18
内容紹介 悲劇の豪華客船「タイタニック」から、現代の「飛鳥Ⅱ」に至るまでのクルーズ船の歴史を、豊富な写真とともに解説。船会社の変遷や、船に関する情報、最新のデータを多数収録。
タイトルコード 1000810125493

要旨 悲劇の豪華客船「タイタニック」から、現代の「飛鳥2」に至るまでのクルーズ船の歴史を、豊富な写真とともに解説!船会社の変遷や、船に関する情報、最新のデータを多数収録。
目次 遠洋定期航路の客船
欧州でのクルーズの始まり
戦前の世界一周クルーズ
戦前の各種クルーズ
戦前の有名客船の運命
遠洋定期航路の有名客船の最期
クルーズ船となった中古客船の余生
北米クルーズ市場の成長と新造クルーズ船
北米市場の分化と船主の集約合併
日本郵船の北米進出と豪華船市場
有力船主の大型合併
欧米クルーズ船の大型化
有力船主マーケット・シェア
欧米クルーズ船の近況
むすび
著者情報 竹野 弘之
 1934年兵庫県生まれ。1941年大阪偕行社学院初等科入学。1947年奈良市立飛鳥小学校卒業。1950年奈良市立春日中学校卒業。1953年奈良女子大学附属高校卒業。1957年東京大学経済学部卒業、日本郵船入社。1967年同社ロンドン支店駐在。1977年同社営業第二部副部長。1983年同社営業第一部専任部長兼日本郵船(香港)有限公司董事長(社長)。1986年同社大阪支店長。1988年同社取締役、子会社クリスタル・クルージス社CEO兼取締役会長(在ロサンゼルス)。1998年日本郵船顧問兼同社歴史博物館館長。2002年同社退職、同博物館顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。