感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

100のモノが語る世界の歴史 3  (筑摩選書) 近代への道

著者名 ニール・マクレガー/著 東郷えりか/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.8
請求記号 209/00158/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236053799一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニール・マクレガー 東郷えりか

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 209/00158/3
書名 100のモノが語る世界の歴史 3  (筑摩選書) 近代への道
著者名 ニール・マクレガー/著   東郷えりか/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.8
ページ数 334p
大きさ 19cm
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ巻次 0042
巻書名 近代への道
ISBN 978-4-480-01553-2
原書名 A history of the world in 100 objects
分類 209
一般件名 世界史   大英博物館   世界史-近代
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p326〜332
内容紹介 大英博物館の所蔵品から100点を精選。全大陸の可能な限りすべての文明社会の逸品によって、人類のあゆみをたどる。3は、全大陸が出会い、発展と数々の悲劇の末に人類がたどりついた「近代」とは何だったのかを問いなおす。
タイトルコード 1001210051496

要旨 東京の羽村市動物公園の園長だった、赤尾壽允さんは、元はふつうの会社員。しかしユニークなアイデアで、動物園を魅力あふれるものに大変身!サル山に牛乳の温泉風呂を作ったり、ペンギンのえさやり体験をはじめたり。そんな赤尾さんのがんばりふんとう記。
目次 1 ようこそ羽村市動物公園へ
2 素人園長の誕生
3 魅力いっぱいの動物公園に
4 動物公演のよろこび・悲しみ
5 動物公園の夢はふくらんで
羽村市動物公園まるわかりガイド


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。