感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

直江兼続-恐るべき参謀 なぜ秀吉、家康、政宗がこの男に一目置いたのか

著者名 榎本秋/著
出版者 中経出版
出版年月 2008.12
請求記号 2891/02103/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731566325一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榎本秋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02103/
書名 直江兼続-恐るべき参謀 なぜ秀吉、家康、政宗がこの男に一目置いたのか
著者名 榎本秋/著
出版者 中経出版
出版年月 2008.12
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8061-3220-2
一般注記 付:ひと目でわかる兼続の生きた戦国時代(1枚)
分類 2891
個人件名 直江兼続
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p192
内容紹介 室町幕府の崩壊から江戸開幕まで、信長・秀吉・家康の3大覇者とわたりあったスーパーサムライ・直江兼続。主・上杉景勝に生涯仕え抜き、ひとりの妻を愛し抜いた、信義の人物。その痛快無比の人間模様を縦横無尽に解説。
タイトルコード 1000810121812

要旨 今も生きる、真の「人としてのありかた」が、ここにあった!室町幕府の崩壊から江戸開幕まで、信長・秀吉・家康の三大覇者とわたり合ったスーパーサムライ・直江兼続。主・上杉景勝に生涯仕え抜き、一人の妻を愛し抜いた、信義の人物。織田信長の台頭から徳川家康の天下統一までの戦乱の世を駆け抜けた男。痛快無比の人間模様を縦横無尽に解説。
目次 直江/兼続―恐るべき参謀 なぜ秀吉、家康、政宗がこの男に一目置いたのか
第1章 戦国の世 兼続、誕生する
第2章 謙信の死と御館の乱が運命を変えた
第3章 激動の織豊時代を生き抜く
第4章 豊臣政権の中枢で大活躍
第5章 「関ヶ原」で死闘!そして敗者に
第6章 戦国時代に幕、兼続死す
著者情報 榎本 秋
 著述業。文芸評論家。1977年東京都生まれ。歴史全般と本の紹介を主に活動している。ダイナミックな歴史の流れをわかりやすく図版などをからめて紹介することを得意とする。とくに戦国武将の中でも、能力、人間的魅力のどちらも備えた稀有の人物である直江兼続を通じて、戦国時代から江戸時代初期を図解することに関心をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。