感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花筏 谷崎潤一郎・松子たゆたう記

著者名 鳥越碧/著
出版者 講談社
出版年月 2008.11
請求記号 F3/05992/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4639256611一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/05992/
書名 花筏 谷崎潤一郎・松子たゆたう記
著者名 鳥越碧/著
出版者 講談社
出版年月 2008.11
ページ数 465p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-215140-5
分類 9136
一般件名 谷崎松子-小説   谷崎潤一郎-小説
個人件名 谷崎松子   谷崎潤一郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 文豪・谷崎潤一郎に愛され、世間からの羨望の的となった妻・松子。だが、谷崎の理想の女性であり続けようとしたその生涯は、ほんとうに幸せだったのか? 愛と芸術の狭間の懊悩を描く長編小説。
タイトルコード 1000810119511

要旨 文豪・谷崎潤一郎に愛され、世間の羨望の的になった松子。だが、谷崎の理想の女性であり続けようしたその生涯はほんとうに幸せだったのだろうか?愛と芸術の狭間の懊悩を描く長編小説。
著者情報 鳥越 碧
 1944年、福岡県北九州市生まれ。同志社女子大学英文科卒業。商社勤務ののち、90年、尾形光琳の生涯を描いた『雁金屋草紙』で第一回時代小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。