感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族力×相談力 (文春新書)

著者名 団士郎/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2008.11
請求記号 3673/00606/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031591088一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3673/00606/
書名 家族力×相談力 (文春新書)
著者名 団士郎/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2008.11
ページ数 253p
大きさ 18cm
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 670
ISBN 978-4-16-660670-2
分類 3673
一般件名 家族関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 家の汚れは家族の崩れ、巣戻しはひきこもりのもと、家族で大切なのはプロセス…。家族カウンセラーとして出会った事例から、家族を「再生させる」「うまくやる」ポイントを伝授する。
タイトルコード 1000810117326

要旨 「家の汚れは家族の崩れ」「巣戻しは、ひきこもりのもと」「家族で大切なのはプロセス」。家族カウンセラーとして出会った事例から、家族を「再生させる」「うまくやる」ポイントを伝授。
目次 「家の汚れ」×家族の崩れ
巣戻し要注意
子を振り回す「離婚」
大切な「プロセス」
逃げない
ステップ・ファミリー
子ども虐待?親虐待?
親で「教員」で
子捨て
国境を越えて
信じる者は…
意地っ張り
合同家族面接
著者情報 団 士郎
 1947年京都市生まれ。同志社大学文学部心理学専攻卒業。公立児童相談機関、障害者相談機関の心理職25年を経て、1998年に独立。仕事場D・A・Nを主宰。2001年から立命館大学大学院教授。日本漫画家協会会員。全国で家族療法のワークショップや講演会を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。