ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
南 | 2370057511 | CD | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
PASSION FLOWER |
書いた人の名前 |
T‐スクェア/演奏
|
しゅっぱんしゃ |
ヴィレッジ・レコード
|
しゅっぱんねんげつ |
2005.4 |
ページすう |
2枚 |
おおきさ |
12cm |
ちゅうき |
初回生産限定盤 Hybrid Super Audio CD 付:リーフ(歌詞のみ) |
ぶんるい |
22
|
いっぱんけんめい |
フュージョン
|
本のしゅるい |
CD |
ないようしょうかい |
内容:Barefoot Beauty. More Than Lemonade. Let Your Love Flow. Surfin'U.S.S.R.. Speechless. Caribbean Love Affair. Velvet Slumber. Cloudburst. Angel's Love. Teasin'. Knight's Song. Angel's Love:T.K.Version |
タイトルコード |
3001330005681 |
ようし |
こども、教師、保護者から地域の住民までが建築家、教育専門家と一緒に10年間にわたってつくりあげた自分たちの学校。それはまるでまちづくりのようなプロセス。環境共生型・未来の学校がドイツにあった。 |
もくじ |
1 学校づくりへの参加 2 ゲルゼンキルヘン・ビスマルクの総合学校とは 3 ケマル・オェツキュル―2034年「ヨーロッパ環境賞」受賞にあたり 4 住まいとまち―人々の住むところ 5 こども参加の学校建設―1教室あたり、32人のこどもたちとふたりの教師、ひとりの建築家 6 工事はじまる 7 6つの「家」 8 学校の中の通り 9 サステナブルな学校づくり 10 生きる力・学ぶ力を養う「家」として学校をデザインする |
ちょしゃじょうほう |
ヒューブナー,ペーター 1939年旧西ドイツ・カッペルン生まれ。1968年シュトュットガルト大学卒業。1979年プラス+事務所設立。1980年シュトュットガルト大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木下 勇 1954年静岡県生まれ。1984年東京工業大学大学院総合理工学研究科修了。2005年千葉大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ