感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日韓交流スクランブル 各界最前線インタビュー

著者名 小針進/著
出版者 大修館書店
出版年月 2008.11
請求記号 3191/00507/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831432683一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00507/
書名 日韓交流スクランブル 各界最前線インタビュー
著者名 小針進/著
出版者 大修館書店
出版年月 2008.11
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-469-23251-6
分類 3191021
一般件名 日本-対外関係-韓国
書誌種別 一般和書
内容注記 日韓文化交流小年表(1998〜2008年):p253〜255
内容紹介 政治家、芸能人、落語家など各界で活躍する人々から女子大生、ビジネスマンまで、「日韓交流」をキーワードにしたインタビュー集。NHKテレビハングル講座テキストの連載を単行本化。
タイトルコード 1000810114977

要旨 どうなる?どうする?日本と韓国。中曽根康弘さん/金泳三さん/孔魯明さん/片山善博さん/寺脇研さん/伊藤亞人さん/大木金太郎(金一)さん/ソニンさん/笑福亭銀瓶さん/黒田勝弘さん/山本正さん…他70名を超える、交流現場からの提言。
目次 第1章 最高指導者の人々
第2章 官界・学界の人々
第3章 大衆文化交流の人々
第4章 在日・在米コリアンの人々
第5章 メディアの人々
第6章 往来する人々
巻末資料 日韓文化交流小年表(一九九八〜二〇〇八年)
著者情報 小針 進
 1963年千葉県生まれ。東京外国語大学朝鮮語学科卒、韓国・西江大学公共政策大学院修士課程修了、ソウル大学行政大学院博士課程中退。特殊法人国際観光振興会職員、外務省専門調査員(在ソウル)などを経て、静岡県立大学国際関係学部教授。専門は韓国社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。