蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
市立名古屋図書館年報 昭和14年度
|
出版者 |
名古屋市立名古屋図書館
|
出版年月 |
1940.10 |
請求記号 |
NA01/00012/39 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235068517 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA01/00012/39 |
書名 |
市立名古屋図書館年報 昭和14年度 |
出版者 |
名古屋市立名古屋図書館
|
出版年月 |
1940.10 |
ページ数 |
42p |
大きさ |
22cm |
分類 |
A016
|
一般件名 |
名古屋市立名古屋図書館
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009917033559 |
目次 |
1 タイプ別(前足重心と後足重心)ベーシックターン、シェイプアップのコツとカン(前足に乗ったままカカト側での先落としと山回りを覚える 後足に乗ったままカカト側での先落としと山回りを覚える ほか) 2 トリック系ターン、シェイプアップのコツとカン(両カカトに乗ったまま進行方向を入れ換えて、山回りを連続する 両つま先に乗ったまま進行方向を入れ換えて、山回りを連続する ほか) 3 カービングターンのコツとカン(上下運動を使ってターン中盤から後半で荷重する 脚部の動きのみでターンする ほか) 4 セッティングでうまくなる(真ん中に立つにはセンタリングをする(初級編1) 目的に合わせてセッティングを行う(初級編2) ほか) |
著者情報 |
出口 超 スノーボードプロコーチ、元SIAデモンストレーター、スノーボードイグザミナー。(社)日本職業スキー教師協会技術開発部スノーボードデモコーチ。1970年京都府生まれ。1990年よりインストラクターを開始。アルペンスノーボード選手としても活動しながら、力学に基づいたスノーボードをいかに一般の人に分かりやすく伝えるかを研究。自身も白馬をベースにレッスンを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ