感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パウル・クレー 遺稿、未発表書簡、写真の資料による画家の生涯と作品  新装版

著者名 フェリックス・クレー/著 矢内原伊作/訳 土肥美夫/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2008.10
請求記号 7233/00545/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210698312一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00545/
書名 パウル・クレー 遺稿、未発表書簡、写真の資料による画家の生涯と作品  新装版
著者名 フェリックス・クレー/著   矢内原伊作/訳   土肥美夫/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2008.10
ページ数 230,6p 図版56p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-622-07428-1
原書名 Paul Klee:Leben und Werk in Dokumenten,ausgewählt aus den nachgelassenen Aufzeichnungen und den unveröffentlichten Briefen
分類 723345
個人件名 Klee,Paul
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810114202

要旨 「あの時の会話のうち、ただ一言だけが私の記憶に残っている。“本当の真理は、眼には見えないものを基礎にしている”」父の作品や資料を収集・整理した、息子ならではの生き生きとした画家像。
目次 画家への歩み
生家と家族
クレーの創作における主題
バウハウスにおける講義
様式の変化と“集合概念の連作”
作品総目録
ベルンのパウル・クレー財団
作品分布
クレー年譜
著者情報 クレー,フェリックス
 1907‐1990。パウル・クレーのひとり息子。ドイツ各地の舞台演出家であったが、1948年以来クレーの故郷ベルンで放送局に勤めながら、父の遺したおびただしい作品やクレーに関するあらゆる種類の収集、管理、研究にあたった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢内原 伊作
 1918年に生れる。京都大学文学部哲学科卒業。1989年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土肥 美夫
 1924年京都府に生れる。1949年京都大学文学部哲学科卒業。1989年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。