感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

思わず聞いてしまいました!! 聞くは一時の恥、聞いたら一生モノの話

著者名 プチ鹿島/著 居島一平/著
出版者 スコラマガジン
出版年月 2012.3
請求記号 9146/08031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130460712一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

刑事裁判 刑事法 裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/08031/
書名 思わず聞いてしまいました!! 聞くは一時の恥、聞いたら一生モノの話
著者名 プチ鹿島/著   居島一平/著
出版者 スコラマガジン
出版年月 2012.3
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-902307-36-8
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 AV監督・村西とおる、宗教団体「ひかりの輪」代表・上祐史浩、俳優で脱原発活動家の山本太郎…。プチ鹿島&居島一平が各界著名人と対談したトークライブを書籍化。
タイトルコード 1001110178538

要旨 2009年5月21日―いよいよスタートする裁判員制度。「でも、刑事裁判のこと、よく知らないけど大丈夫?」そんな未来の裁判員におくる、刑事法の基礎知識。
目次 第1部 あなたが裁判員に選ばれたら―裁判員制度の概要(あなたが裁判員に選ばれるまで
裁判員としての心構え
裁判員制度の問題点)
第2部 裁判員制度下での刑事手続(刑事手続の基本原則
裁判員が関与する前の手続
裁判員が関与する手続
その後の手続
少年手続)
第3部 裁判員にとっての刑法(総論)―犯罪を理解するための基礎知識(刑法の原則
犯罪の成立要件
犯罪の数え方と刑罰)
第4部 裁判員にとっての刑法(各論)―裁判員にかかわる犯罪(裁判員裁判の対象になる犯罪
各犯罪の内容)
著者情報 村井 敏邦
 1941年大阪市北区浮田町生まれ。小学校5年生から新宿育ち。一橋大学商学部に入学。卒業前に見た連続テレビドラマ「弁護士プレストン」に魅せられて、社会的に虐げられている人のための弁護士を志望。一橋大学法学部に学士入学・卒業し、司法試験を受ける。66年から2年間の司法修習を修了後、68年一橋大学助手に。同大学講師、助教授、教授を経て、2000年4月に龍谷大学法学部教授に転任。現在、龍谷大学法科大学院教授、龍谷大学矯正・保護研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。