感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

正伝・後藤新平 2  決定版  (後藤新平の全仕事) 衛生局長時代

書いた人の名前 鶴見祐輔/著 一海知義/校訂
しゅっぱんしゃ 藤原書店
しゅっぱんねんげつ 2004.12
本のきごう 2891/01406/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234616282一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-地理 行政区画

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2891/01406/2
本のだいめい 正伝・後藤新平 2  決定版  (後藤新平の全仕事) 衛生局長時代
書いた人の名前 鶴見祐輔/著   一海知義/校訂
しゅっぱんしゃ 藤原書店
しゅっぱんねんげつ 2004.12
ページすう 667p
おおきさ 20cm
シリーズめい 後藤新平の全仕事
かんしょめい 衛生局長時代
ISBN 4-89434-421-1
ぶんるい 2891
こじんけんめい 後藤新平
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009914068447

ようし 飛び地とは、都道府県および市町村の一部が他の自治体の中に、まるで離れ小島のようにたたずんでいる一画のこと。その形は、丸いもの、細長いもの、ガラスの破片のように細かく飛び散っているもの、本体よりもはるかに大きいものなど、実にさまざま。どうしてこんな一画ができたのか、思わず首を傾げてしまう奇妙な形状のものが少なくない。しかもそこには、人間臭い数々のドラマが秘められているのだ。日本各地の地図と歴史の謎に迫る、おもしろ地図雑学決定版。
もくじ 第1章 飛び地って何?
第2章 珍しい飛び地、不思議な飛び地
第3章 飛び地が生まれたのにもわけがある
第4章 平成の大合併で生まれた飛び地
第5章 消えた飛び地、幻の飛び地
第6章 飛び地生活事情
第7章 飛び地以上、飛び地未満
ちょしゃじょうほう 浅井 建爾
 1945年愛知県生まれ。日本国際地図学会、地名研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。