感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ありえないほどうるさいオルゴール店 (幻冬舎文庫)

著者名 瀧羽麻子/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.2
請求記号 F7/09789/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832383331一般和書一般開架 貸出中 
2 3232636682一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/09789/
書名 ありえないほどうるさいオルゴール店 (幻冬舎文庫)
著者名 瀧羽麻子/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.2
ページ数 274p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
シリーズ巻次 た-45-4
ISBN 978-4-344-43062-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 北の小さな町にあるそのオルゴール店では、風変わりな主人が、“お客様の心に流れる曲”をオルゴールに仕立ててくれる。耳の聞こえない少年の心には、どんな音楽が流れているのか…。幸せ運ぶ7編を収録。
タイトルコード 1002010088840

要旨 本書は、現在流通している書、画の作者(天皇・親王・公卿・武将・文人・名僧・俳人・歌人・狂歌師・儒者)、および工芸品の作者のうち、物故したものを中心に項目として収録した。
目次 しの部
すの部
せの部
その部
著者情報 中野 雅宗
 本名は、中野善和。1926年、千葉県に生まれる。昭和41年国定文化財鑑定家の平木清光に師事する。平木師没後、昭和43年より鑑定家故西村南岳に師事し、昭和46年5月より代鑑す。基礎歴史学、縄文文化史、東洋文化史、材質文化史、民俗文化史、美術文化史の(日本、朝鮮、中国)現代までの調査、研究、終了。筆蹟鑑定法、大師流、篆書法、尊圓流、世尊寺流、持明院流、加茂流、尊朝流、近衛流、儒流、復古学派流、陽明学派流、国学派流、程朱学派流の調査、研究、終了。鑑定法、漢画、巨勢派、挿画、大和絵、詑間派、住吉派、雲谷派、狩野派、土佐派、長谷川派、曽我派、海北派、琳派、長崎派、南画、俳画、士丈夫画、四條派、南北合派、文人画、浮世絵派、仏教美術の調査、研究、終了。昭和50年に鑑定家の免許を取得(於奥山総本山方廣寺半僧坊、管長導師猊山)。号は、南岳老師より陽った雅宗の他、城東野人。80歳以降、城東野衲と改称。(株)大観廊社長。杏所先生遺墨顕彰会主幹、財団法人日本文華館建設委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 よりみち   7-39
2 はなうた   41-73
3 おそろい   75-111
4 ふるさと   113-146
5 バイエル   147-183
6 おむかい   185-224
7 おさきに   225-267
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。