感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ファッションの二十世紀 (集英社新書)

書いた人の名前 横田一敏/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2008.10
本のきごう 3831/00115/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235287885一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファッション-歴史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3831/00115/
本のだいめい ファッションの二十世紀 (集英社新書)
書いた人の名前 横田一敏/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2008.10
ページすう 235p
おおきさ 18cm
シリーズめい 集英社新書
シリーズかんじ 0466
ISBN 978-4-08-720466-7
ぶんるい 3831
いっぱんけんめい ファッション-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p233〜235
ないようしょうかい ファッションはどこから生まれ、どこへ行くのか? ルイ・ヴィトン、カルティエの創業から、サンローラン最後のコレクションまで、時代の暮らしやアートを反映した20世紀のトレンドを読み解く。
タイトルコード 1000810108363

ようし 19世紀半ばのパリ大改造、万博の時代、カルティエ、ルイ・ヴィトンの創業、クチュリエの祖ウォルトの活躍をへて、20世紀ファッションは花開く。ランバン、シャネル、ディオール、そしてサンローランへとクチュリエの歴史は受け継がれ、パリ、ロンドン、ニューヨークを中心に、ファッションはその時々の暮らし、文化、芸術と共鳴しながら常にトレンドを生み続けてきた。ファッションはどこから生まれどこへ向かっていくのか?ファッションの20世紀を俯瞰しながら、カルチャー・アーカイブとしても貴重な一冊である。
もくじ 一八五三年の物語 ノートルダムの祝祭
一八七五年の物語 ショゼダンタンの四つの石像
一九〇〇年の物語 シャトレの歓声
一九二一年の物語 エッフェルの電波
一九三五年の物語 ル・アーブルの船影
一九四四年の物語 リヴォリの花束
一九六三年の物語 ナシオンの遠雷
一九七三年の物語 クレベール大通りの大広間
一九八五年の物語 ルーヴル中庭のテント
一九九一年の物語 プランタン百貨店の金属探知器


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。