蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本古代稲作史研究 (稲作史研究叢書)
|
著者名 |
安藤広太郎/著
|
出版者 |
農林協会
|
出版年月 |
1959 |
請求記号 |
SN616/00031/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011623234 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とらっくとらっくとらっく
渡辺茂男/さく,…
かわ
加古里子/作・画
ふしぎなたけのこ
松野正子/さく,…
ぴかくんめをまわす
松居直/さく,長…
おやすみなさいフランシス
ラッセル・ホーバ…
セロひきのゴーシュ
宮沢賢治/作
つるのおんがえし : 日本むかし話
松谷みよ子/文,…
こぶたのまーち
むらやまけいこ/…
おだんごぱん : ロシア民話
せたていじ/やく…
しあわせなふくろう
セレスティーノ・…
小さなスプーンおばさん
アルフ・プリョイ…
きつねものがたり
ヨゼフ・ラダ/さ…
雪わたり
宮沢賢治/原作,…
りゅうのめのなみだ
浜田広介/文,い…
小さなスプーンおばさん
アルフ=プリョイ…
まつりのばん
宮沢賢治/原作,…
貝の火
宮沢賢治/原作,…
ニャオーといったのはだれでしょう
ステーエフ/原作…
つるのおんがえし : 日本むかし話
松谷みよ子/文,…
グスコーブドリの伝記 : 前編後編
宮沢賢治/原作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN616/00031/ |
書名 |
日本古代稲作史研究 (稲作史研究叢書) |
著者名 |
安藤広太郎/著
|
出版者 |
農林協会
|
出版年月 |
1959 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
稲作史研究叢書 |
分類 |
6162
|
一般件名 |
稲-歴史
|
個人件名 |
安藤広太郎
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
安藤広太郎先生略歴 盛永俊太郎編:p359〜379 |
タイトルコード |
1001110085645 |
要旨 |
この本にはスウェーデンに古くから伝わる12の昔話がおさめられている。「くぎスープ」「仕事を取りかえたおやじさんとおかみさん」のようなおなじみの話もあれば「ティッテリチューレ」「小便小僧のピンケル」「ルーディ」のような日常をはなれたふしぎな話もある。アンナ・クララ・ティードホルムは『トゥーレのたねまき』などの作品で知られる絵本作家でこの本の中のお話ひとつひとつにぴったりの挿絵を描いている。子どもも大人も楽しめる本。 |
著者情報 |
ティードホルム,アンナ・クララ 1946年にスウェーデンのストックホルム市に生まれる。イラストレーター・作家。現在、ヘルシングランド州アールブロにある森の近くで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) うらた あつこ スウェーデンの本の翻訳にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ