感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知りすぎた男 ホーン・フィッシャーの事件簿  (論創海外ミステリ)

著者名 G.K.チェスタトン/著 井伊順彦/訳
出版者 論創社
出版年月 2008.9
請求記号 933/12127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131694909一般和書一般開架 在庫 
2 2631627326一般和書一般開架 在庫 
3 守山3131738423一般和書一般開架 在庫 
4 天白3431530728一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4639254137一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/12127/
書名 知りすぎた男 ホーン・フィッシャーの事件簿  (論創海外ミステリ)
著者名 G.K.チェスタトン/著   井伊順彦/訳
出版者 論創社
出版年月 2008.9
ページ数 319p
大きさ 20cm
シリーズ名 論創海外ミステリ
シリーズ巻次 81
ISBN 978-4-8460-0789-8
原書名 The man who knew too much and other storiesの抄訳
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:標的の顔 消えたプリンス 少年の心 底なしの井戸 塀の穴 釣り人のこだわり 一家の馬鹿息子 像の復讐 煙の庭 剣の五
内容紹介 さまざまなことを知りすぎているゆえに苦悩するホーン・フィッシャーと、相棒役である新進政治記者のハロルド・マーチ。彼らの推理譚8編と、ノンシリーズ2編を収録。
タイトルコード 1000810100581

要旨 巨匠G・K・チェスタトンが、国内政治や国際関係を背景とした事件に与する人間を鋭く描く。さまざまなことを知りすぎているゆえに苦悩するホーン・フィッシャーと、相棒役である新進政治記者のハロルド・マーチ。彼らの推理譚八編と、ノンシリーズ二編を収録。
著者情報 チェスタトン,ギルバート・キース
 1874〜1936。ロンドン生まれ。パブリック・スクールから美術学校に進学し、その後中退。ロンドンの出版社勤務を経て文筆家になる。作家にとどまらず、エッセイスト、ジャーナリスト、文芸・政治評論家、詩人、劇作家として活躍したイギリス文学界に名を残す巨匠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井伊 順彦
 1955年東京生まれ。早稲田大学大学院博士前期課程(英文学専攻)修了。英文学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。