感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもとケータイ Q&Aで学ぶ正しいつきあい方

著者名 モバイル社会研究所/監修 遊橋裕泰/[ほか]著 宮島理/[ほか]著
出版者 リックテレコム
出版年月 2008.7
請求記号 3676/00364/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231539814一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3676/00364/
書名 子どもとケータイ Q&Aで学ぶ正しいつきあい方
著者名 モバイル社会研究所/監修   遊橋裕泰/[ほか]著   宮島理/[ほか]著
出版者 リックテレコム
出版年月 2008.7
ページ数 291p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89797-792-8
分類 36761
一般件名 青少年問題   携帯電話   インターネット
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネットいじめ、プロフ、出会い系サイト…。お父さん、お母さん、「本当のこと」知ってますか? 情報通信メディアである「ケータイ」の良い面、悪い面を説明し、子どもとケータイの正しいつきあい方などを解説する。
タイトルコード 1000810078659

要旨 さとうはねるくんは、ある日うさぎになりました。池にうつる月を食べたり、麦わら帽子の穴から海が見えたり、雨を結んでみたりしています。さとうくんの毎日に時々起こる不思議なできごとを描いたファンタジックな絵本。
著者情報 相野谷 由起
 イラストレーター、絵本作家。「うさぎのさとうくん」(小学館)で第12回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。