感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒロシマわが罪と罰 原爆パイロットの苦悩の手紙

著者名 クロード・イーザリー/著 ギュンター・アンデルス/著 篠原正瑛/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1962
請求記号 S319/00240/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331708293一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S319/00240/
書名 ヒロシマわが罪と罰 原爆パイロットの苦悩の手紙
著者名 クロード・イーザリー/著   ギュンター・アンデルス/著   篠原正瑛/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1962
ページ数 236p
大きさ 19cm
一般注記 Off limits fur das Gewissenの抄訳
分類 3198
一般件名 原水爆禁止運動
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940011049

要旨 死体はあるのに犯人は捕まっていない、そんな事件が世の中には無数にある。そんなとき、事件の真相は死体だけが知っている。他にはなんの証拠も残っていない事件でも、死体はわれわれに事件の真相を雄弁に語りかけ、犯人を教えてくれる。長年監察医を務め、数多くの死体と事件に立ち向かってきた著者が、話題の事件の真相に斬り込む。
目次 第1章 「刺殺」事件を解読する
第2章 「腐敗」事件を解読する
第3章 「毒殺」事件を解読する
第4章 「射殺」事件を解読する
第5章 「溺死」「轢死」事件を解読する
第6章 「撲殺」「焼死」事件を解読する
著者情報 上野 正彦
 1929年、茨城県生まれ。医学博士。元東京都監察医務院長。54年、東邦医科大学卒業後、日本大学医学部法医学教室に入る。59年、東京都監察医務院監察医になり、84年、同院長に就任。89年、退官。現在は法医学評論家として執筆、テレビ出演など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。