感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本の統合と抵抗 4

著者名 鹿野政直 由井正臣/編
出版者 日本評論社
出版年月 1982
請求記号 N2106/00429/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110198520一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2106/00429/4
書名 近代日本の統合と抵抗 4
著者名 鹿野政直   由井正臣/編
出版者 日本評論社
出版年月 1982
ページ数 317p
大きさ 20cm
一般注記 4.1931年〜1945年 執筆:鹿野政直[ほか9名]
分類 2106
一般件名 日本-歴史-近代
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:序論‐総動員体制の確立と崩壊(由井正臣)[ほか8編]
タイトルコード 1009210118022

要旨 実践を通して得られた実用的解法を凝縮し、実際の設計例に基づいて分かりやすく解説。平成19年施行の改正建築基準法、最新の学会規準、SI単位に対応。
目次 Sと許容応力度・材料強度
設計ルート
荷重および外力
構造計画と断面仮定
床構造
合成梁
断面算定式
梁の断面算定
柱の断面算定
接合方法
仕口,継手の設計
柱脚設計
斜材(ブレース等)
Sの定石
基礎
著者情報 上野 嘉久
 1958年大阪工業大学建築学科卒業。株式会社吉村建築事務所、京都市住宅局建築課建築主事、構造審査係長、営繕部等の主幹を経て、1989年上野建築構造研究所設立・同所長、京都建築専門学校、兵庫科学技術専門学校講師。1990年大阪工業大学講師。1992年大阪工業大学短期大学講師。1996年京都国際建築技術専門学校講師。一級建築士、建築主事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。