感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デザイン物産展ニッポン

出版者 美術出版社
出版年月 2008.9
請求記号 6021/00120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235270352一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

物産 デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6021/00120/
書名 デザイン物産展ニッポン
出版者 美術出版社
出版年月 2008.9
ページ数 327p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-568-50366-1
一般注記 欧文タイトル:DESIGN BUSSAN NIPPON 企画・構成:ナガオカケンメイ 制作:日本デザインコミッティー
分類 6021
一般件名 物産   デザイン
書誌種別 一般和書
内容紹介 47都道府県から5つのデザインピースを集め「物産展」のスタイルで展示した、「デザイン物産展ニッポン」の公式カタログ。全235点のデザイン物産から、日本の個性とデザインを見る。
タイトルコード 1000810096078

要旨 デザインが「何かを伝える方法」だとしたら、日本の個性をつくる47都道府県から生まれたデザインは、それぞれの土地の「今」を表している。全国から選んだ新旧のデザインは、日本のものづくりの現状と、日本らしさとは何かを感じるニッポン再発見のきっかけとなるもの。本書は、各都道府県から5つのデザインピースを集め、百貨店で行われる「物産展」のスタイルで展示した『デザイン物産展ニッポン』の公式カタログ。
目次 北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬〔ほか〕
著者情報 ナガオカ ケンメイ
 「デザイン物産展ニッポン」コミッショナー/デザイナー/日本デザインコミッティーメンバー。1965年北海道生まれ。97年ドローイングアンドマニュアルを設立。2000年より東京・世田谷にデザインとリサイクルを融合した新事業「D&DEPARTMENT PROJECT」を開始。現在、地場の若いつくり手とともに、日本のデザインを正しく購入できるストアインフラをイメージした「NIPPON PROJECT」を47都道府県に展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。