感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京今昔散歩 彩色絵はがき・古地図から眺める  (中経の文庫)

著者名 原島広至/著
出版者 中経出版
出版年月 2008.9
請求記号 213/00232/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332579873一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 213/00232/
書名 東京今昔散歩 彩色絵はがき・古地図から眺める  (中経の文庫)
著者名 原島広至/著
出版者 中経出版
出版年月 2008.9
ページ数 223p
大きさ 15cm
シリーズ名 中経の文庫
シリーズ巻次 は-5-1
ISBN 978-4-8061-3124-3
分類 21361
一般件名 東京都-歴史   東京都-地図   葉書
書誌種別 一般和書
内容注記 江戸〜昭和初期年表:p219〜222
タイトルコード 1000810092078

要旨 彩色絵はがきと現代の写真、江戸切絵図と現代地図が並び、東京の今と昔の違いが一目でわかる本書は、東京の散歩や観光に必ず欲しくなるカラーの一冊。同一視点から撮影された明治・大正の古写真vs現代の都市写真と並べて掲載、そこに写る子細な違いを見つけて楽しみ、東京各地に関連するトリビアや逸話で興味深く地図や写真を見ることができます。
目次 江戸城から皇居へ
モネを魅了した亀戸天神の風景
吉宗が植えさせた墨堤の桜
江戸時代から続く庶民娯楽の中心 浅草
橋の展覧会 隅田川
芸術と文化の中心地 上野
江戸からの学問の中心地 神田川界隈
月見の名所 九段坂
金融・商業の中心地 日本橋界隈
日本最初のレンガ街 銀座
日本初のオフィス街 丸の内
大名屋敷から官庁街へ 霞ヶ関
江戸城の西の守り 赤坂・四谷
徳川家霊廟 芝
著者情報 原島 広至
 昭和41年、東京都生まれ。歴史・サイエンスライター、イラストレーター、エディトリアル・デザイナー、マルチメディア・クリエイター。3DCG作家。明治・大正時代の絵はがきや古写真、古地図(江戸切絵図など)の蒐集家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。