ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2631187883 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
566/00182/ |
本のだいめい |
板金加工大全 (技術大全シリーズ) |
書いた人の名前 |
遠藤順一/編著
|
しゅっぱんしゃ |
日刊工業新聞社
|
しゅっぱんねんげつ |
2017.7 |
ページすう |
430p |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
技術大全シリーズ |
ISBN |
978-4-526-07726-5 |
ぶんるい |
5665
|
いっぱんけんめい |
板金加工
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
高精度薄板加工を実現する技術の理論・実践・体制構築の詳細を解説。板金展開から工法選択、金型・加工条件の決定、実加工、溶接、仕上げ・測定、安全対策まで、板金実務に精通した筆者による運用ノウハウを紹介する。 |
タイトルコード |
1001710031637 |
ようし |
『トリスタンとイゾルデ』だけでも33人の指揮者と共演。レコード史上初の『ニーベルングの指環』全曲録音の立役者ともなった名歌手がシニカルかつユーモラスに語る、黄金時代のオペラ界。 |
もくじ |
メトロポリタン・デビュー 女の子が生まれたとき ストックホルム王立音楽院とオペラ学校 ストックホルム王立歌劇場 偉大なるルドルフ・ビング ウィーンわが夢の街 バイロイト ブエノスアイレス ハイCとの戦い 美しきイタリア〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
ニルソン,ビルギット 1918‐2005。スウェーデン生まれのソプラノ歌手。特にワーグナー・オペラには欠かせない名歌手として長らくバイロイト音楽祭などで活躍し、レコード史上初の『ニーベルングの指環』全曲録音の立役者ともなった。イゾルデ、ブリュンヒルデ(ワーグナー)のほかに、トゥーランドット、トスカ(プッチーニ)、アイーダ、マクベス夫人(ヴェルディ)、サロメ、エレクトラ(リヒャルト・シュトラウス)など多数の持ち役がある。1967年の大阪国際フェスティバル(バイロイト音楽祭引っ越し公演)などで来日。著書『ビルギット・ニルソン―オペラに捧げた生涯』は、1997年にスウェーデンの批評家によって選ばれるユーモア賞(Humorpreis 97)を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市原 和子 早稲田大学第一文学部卒業。ドイツ語学留学後、現地での銀行勤務を経て帰国、ドイツ語翻訳者として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ