感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こおりついた街で

著者名 ヤープ・テル・ハール/著 高柳英子/訳
出版者 佑学社
出版年月 1993
請求記号 94/01139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232135517じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01139/
書名 こおりついた街で
著者名 ヤープ・テル・ハール/著   高柳英子/訳
出版者 佑学社
出版年月 1993
ページ数 207p
大きさ 22cm
ISBN 4-8416-0504-5
一般注記 原書名:Boris. *絵:中釜浩一郎
分類 949
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410200262

目次 第1部 限界状況―日本の現在を刮目せよ(従順で無表情な日本人
あやつり人形の世界
市民なき国家
矛盾の桎梏
笑いと政治
限界状況にある共同体
限界を纏う者
逃走する限界人間)
第2部 限界人間―自身の姿を凝視せよ(心のファシズム
バブルとその崩壊
金属疲労する国家
日本の原罪
限界人間からの脱却)
著者情報 宮川 俊彦
 1954年、長野県に生まれる。国語作文教育研究所所長。作家・教育評論家としても活躍する作文表現教育の第一人者。35年におよび青少年の作文・表現教育活動を実践し、指導対象者は200万人を超える。学校教育の枠を越え、人間そのものの分析・育成に向かう総合化の最前線に位置している。また、400を超す大手企業、自治体の構成員の論作文などの分析に赴き、人材不況・教育不在の今日、人事政策支援など言語政策・国語政策を軸に積極的な教育顧問活動を推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。