感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

General Biology

著者名 堀正一/編
出版者 白泉堂
出版年月 1969
請求記号 N460/00046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111801593一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N460/00046/
書名 General Biology
著者名 堀正一/編
出版者 白泉堂
出版年月 1969
ページ数 118p
大きさ 26cm
分類 460
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610110304

要旨 海人は、そしてウチナーンチュは、どんな思いで海と関わっているのだろう?暮らしを見たい。思いを聞いてみたい―。
目次 世界で一番大きな生きもの―伊良波進・池間島・マーマチ
半月の使者・コブシメ―兼次信男・石垣島・コブシメ
久高島・海ぶどうの風―西銘正順・久高島・海ブドウ
紅毛碧眼のウミアッチャー―儀間政夫・沖縄本島・トビイカ
おーい!スク―内間待仁・久高島・スク
海が嫌いだった海人―池田元・石垣島・アーラミーバイ
心やさしき最年少カジキ漁師―川田智志・与那国島・クロカジキ
古宇利のウニは美味いぞー―照屋弘則・古宇利島・シラヒゲウニ
イノー上等。久米島モズク―渡名喜盛二・久米島・オキナワモズク
伊平屋秋晴れ・タコ突き日誌―西銘一雄・伊平屋島・ワモンダコ
神さまからの贈り物・イラブー―西銘泰男・久高島・イラブー


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。