感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本消滅(ジャパン・ナッシング) IT貧困大国・再生の手だて  (祥伝社新書)

著者名 牧野二郎/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2008.8
請求記号 304/01545/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631612377一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01545/
書名 日本消滅(ジャパン・ナッシング) IT貧困大国・再生の手だて  (祥伝社新書)
著者名 牧野二郎/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2008.8
ページ数 250p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 124
ISBN 978-4-396-11124-3
分類 304
一般件名 情報と社会
書誌種別 一般和書
内容紹介 自国の検索エンジンを持たない日本はIT後進国であり、衰退の道を歩むことになる! IT弁護士が現在の日本の問題点を豊富なデータで洗い出し、日本再生への手立てを考える。
タイトルコード 1000810084723

要旨 自国の検索エンジンを持たない日本は、すべてアメリカに依存している。韓国も中国も持っているのに、だ。こんなITの遅れている国は、もはや衰退の道を歩むほかない、と著者は警告を発する。世界もいまや日本を、ジャパン・バッシングからジャパン・パッシング、そしてジャパン・ナッシングと見ている。教育の力も落ち、国の経営は赤字国債の大量増発でしのいでいる状態だ。弁護士の視点で言えば、債務整理を始める必要がある。本書は、いま日本のどこが問題なのかを豊富なデータで洗い出し、現実を冷静に見てみようとする。ぞっとする事実がそこに炙り出されるが、目をそらさないことが必要だ。そして、ではどうすればよいのかを、IT弁護士が提案する。
目次 第1章 頭脳のない国は滅びる
第2章 「過去の亡霊」にしがみつくな
第3章 日本人は、本当にダメになってしまったのか
第4章 ビジョンがなくては、企業も人も育たない
第5章 個人が阻害する「知の進歩」
第6章 日本に再生の道はあるのか
終章 コンプライアンスが生む「日本ブランド」
著者情報 牧野 二郎
 1953年、東京生まれ。中央大学法学部卒業後、83年弁護士登録。中央大学法科大学院、山梨大学などで講師をするかたわら、財団法人インターネット協会評議委員、文書の電磁的保存等に関する検討委員会委員も務める。インターネットを通じて市民は成長し、自立すると考え、それを基にさまざまな建設的活動を行なう。IT弁護士の異名をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。