感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間工学ハンドブック

著者名 伊藤謙治/編集 桑野園子/編集 小松原明哲/編集
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.06
請求記号 5018/00092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210580726一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5077

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5018/00092/
書名 人間工学ハンドブック
著者名 伊藤謙治/編集   桑野園子/編集   小松原明哲/編集
出版者 朝倉書店
出版年月 2003.06
ページ数 838p
大きさ 27cm
ISBN 4-254-20113-3
分類 50184
一般件名 人間工学-便覧
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913025682

目次 第1章 文章づくりの基礎(研究論文と起承転結)(文章作成の公式
「論文」「総説」「講演」の骨格 ほか)
第2章 技術報告書(世界共通の様式
技術報告書の文体 ほか)
第3章 調査報告書(調査報告書
予算が必ずつくほど、実施を迫られている状況での調査 ほか)
第4章 プレゼンテーション(プレゼンテーションの役割
プレゼンテーションの目的 ほか)
第5章 事故報告書(社外への事故報告に含まれるべき項目―社長!限界っしょ
「人々を守る視点」を欠いた説明や表現は、すべて不可 ほか)
著者情報 石田 秀人
 1946年佐賀県唐津市生まれ。九州大学農学部生化学科卒業。1969年から2004年まで、キリンビール(株)にて、原料調達生産業務(生産/品質管理・検査/研究開発)に従事。ビール製造業務(ビン・ビール生産/品質管理・検査/研究開発)に従事。技術企画業務(QCサークル活動事務局/環境問題プロジェクト化管理/生産直結情報統合システム化/品質管理・検査/古代エジプトビールの復元/中国新ビール工場建設/商品官能評価・情報調査)に従事(日本品質管理学会会員)。日本規格協会広島支部「標準化と品質管理セミナー」講師、日本技連「ベーシックコース」試験問題作成委員、サイバー大学客員教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。