感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

それでも中国と付き合いますか? (WAC BUNKO)

著者名 山際澄夫/著
出版者 ワック
出版年月 2008.8
請求記号 3191/00500/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031551223一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00500/
書名 それでも中国と付き合いますか? (WAC BUNKO)
著者名 山際澄夫/著
出版者 ワック
出版年月 2008.8
ページ数 301p
大きさ 18cm
シリーズ名 WAC BUNKO
シリーズ巻次 B-087
ISBN 978-4-89831-587-3
分類 3191022
一般件名 日本-対外関係-中国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810082413

要旨 中国にモノ言えぬ政治家、批判できぬマスコミ…。「日中友好」の陰に捨てられ行く国益と言論の自由。なぜ日中関係だけが特殊なのか?われわれの前にある「日中友好」=「日本の隷属」という厳然たる事実。中国に敢然と立ち向かうことなくして、日本の属国化は避けられない。今こそ「日中友好」と決別せよ。
目次 第1章 福田と小沢で日本は中国の属国になる(チベット人虐殺を正当化した日中首脳会議
長野が日本でなくなった日
チベット問題で「自由と正義」を主張できない福田
日本の国益を主張しなかった「福田訪中」
福田と小沢が煽る“親中嫌米”)
第2章 日本メディアは中国の代弁者か(毒餃子事件報道、朝日は中国のメディアか?
チベット騒乱 沈黙の朝日文化人
読売新聞の変節)
第3章 中国に国を売る日本人(靖国で総崩れ 中国に媚びる売国政治家
これが媚中派政治家の恥かき言行録!
小泉首相の靖国参拝を批判した元外務次官の卑屈)
第4章 中国の嘘八百、これだけの証拠(ご都合主義国家中国、恥も外聞もない変節の数々
鉄面皮、王毅駐日中国大使のウソとデタラメ
反日の尖兵としての駐日中国大使
愛国という名の反日
反日教育の総本山、抗日戦争記念館を行く)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。