感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Mein liebes Japan! ドイツ語エッセイ

著者名 Reinhard Zöllner/著
出版者 NHK出版
出版年月 2013.5
請求記号 847/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631974462一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 847/00044/
書名 Mein liebes Japan! ドイツ語エッセイ
著者名 Reinhard Zöllner/著
出版者 NHK出版
出版年月 2013.5
ページ数 125p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-14-035116-1
一般注記 日本語ドイツ語併記
分類 8477
書誌種別 一般和書
内容紹介 わさび、連ドラ、指差し確認…。日本研究のプロであるドイツ人が見つけた、日本のいいところ、面白いところ、日本らしさについて語る、とっておきのエッセイ20編。語注・対訳付き。
タイトルコード 1001310017123

要旨 再開発が進む東京。「高層ビルはどうやって清掃するの?」「壊すとき大変そう」と思われたことはないだろうか。本書は、そうした数々の疑問に答える、町歩きのための絶好のガイドである。
目次 第1章 技術に関する謎
第2章 移動・輸送に関する謎
第3章 和風に関する謎
第4章 住居に関する謎
第5章 流行に関する謎
第6章 再生・循環に関する謎
第7章 場所に関する謎
第8章 歴史に関する謎
第9章 奇想に関する謎
第10章 建築用語に関する謎
著者情報 鈴木 伸子
 東京都生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業後、雑誌『東京人』編集室勤務。1997年より副編集長。都市、建築、町歩きなどをテーマに執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。