感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史科学 第16

出版者 青木書店
出版年月 1978
請求記号 N309/00639/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111025953一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N309/00639/16
書名 歴史科学 第16
出版者 青木書店
出版年月 1978
大きさ 22cm
一般注記 頁付:1冊 *昭和12年白揚社刊「歴史」の復刻版
分類 309301
書誌種別 一般和書
内容注記 16.1937年7月号〜9月号
タイトルコード 1009210067632

目次 スコットランドへの誘い
歴史が息づくスコットランドの古都 エディンバラと周辺
ポップカルチャーの最先端 グラスゴーとスコットランド南部
変化に富んだ地形が生み出す景観美 スコットランド中西部
ゴルフの聖地、太公望の天国 セント・アンドリューズとスコットランド中東部
古城とウイスキーに彩られる大地 アバディーンとグランピアン地方
スコットランドの自然、その神髄を楽しむ ネス湖とハイランド、スカイ島
独自の文化が息づく離島 アウターアイランズ
文豪が愛した風景が今も残る イングランド北部 湖水地方
ゲートウェイとしてのロンドン
トラブル知らずの旅行術 旅の準備とテクニック〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。