感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉国家の効率と制御 ウェッブ夫妻の経済思想

著者名 江里口拓/著
出版者 昭和堂
出版年月 2008.7
請求記号 309/00220/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235237344一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00220/
書名 福祉国家の効率と制御 ウェッブ夫妻の経済思想
著者名 江里口拓/著
出版者 昭和堂
出版年月 2008.7
ページ数 244p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8122-0831-1
分類 3094
個人件名 Webb,Sidney James   Webb,Beatrice
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p211〜230
内容紹介 ウェッブ夫妻の業績をひとつの経済思想として描き出すことで、彼らの構想が、福祉国家の「効率」発揮に向けた社会制度デザインと民主主義による「制御」という課題に向けられていたことを示す。
タイトルコード 1000810027771

要旨 ウェッブ夫妻の業績をイギリス経済思想史の中に正当に位置づけ、その本質と現代的意義を導き出す。サブ・テーマとしてウェッブが設立したLSE(ロンドン政治経済大学)に注目する。
目次 シドニー&ビアトリス・ウェッブの生涯
第1部 ウェッブの社会経済思想(産業進歩と社会改良―シドニーによる経済学の模索
社会進化から社会制御へ―ビアトリスの応用社会学)
第2部 進歩へ向けて制度デザイン(労働組合と産業進歩
国際競争と福祉国家
福祉行政の質的向上―地方財政のナショナル・ミニマム
社会保障の制度設計―福祉政策と人間的進歩)
第3部 社会制御と社会科学的知識(代議制自治の原型
産業のコントロール
行政国家のガバナンス)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。