感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディジタル通信端末 (ディジタルコミュニケーションシリーズ)

著者名 松田亮一 渡辺昭則/著
出版者 産業図書
出版年月 1986
請求記号 N547/00502/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230300410一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N547/00502/
書名 ディジタル通信端末 (ディジタルコミュニケーションシリーズ)
著者名 松田亮一   渡辺昭則/著
出版者 産業図書
出版年月 1986
ページ数 274p
大きさ 22cm
シリーズ名 ディジタルコミュニケーションシリーズ
ISBN 4-7828-5604-0
一般注記 巻末:文献 叢書の編集:相磯秀夫[ほか]
分類 547
一般件名 電気通信
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310049409

要旨 雲、蜻蛉、猫の名前である。「蜻蛉はすこし離れた場所に座り、邪気のない目でそっと見ていた。薄い緑に茶の線が交差した蜻蛉の翅のような目差しだった。彼女は部屋の中の一番静かな場所で息を引き取った。干潮の刻だった」と微妙な独特の距離感で猫を映し出す理恵。愛する猫たちを題材にした小説、随筆、詩を中心に編む、猫と詩人の優しい空間。
目次 流れ星
随筆(猫・ねこ・ネコ
記憶の小道
旅・読書・詩人たち
家族と私のこと)
小説(小さな貴婦人
黄色い猫)
河野多恵子さんへの便り
著者情報 吉行 理恵
 1939‐2006。詩人、小説家。父は吉行エイスケ、母は吉行あぐり。ナイーブで平明な詩風が注目され、67年、詩集『夢のなかで』で田村俊子賞を受賞。のち小説に転じ、81年、『小さな貴婦人』で芥川賞受賞。吉行淳之介と兄妹で芥川賞受賞と話題を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 千加子
 東京生まれ。日本女子大学国文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。