感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

磯淵猛が歩いたイギリスが見つけた紅茶の国 紅茶レジェンド

著者名 磯淵猛/著
出版者 土屋書店
出版年月 2011.8
請求記号 619/00114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235859980一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 619/00114/
書名 磯淵猛が歩いたイギリスが見つけた紅茶の国 紅茶レジェンド
著者名 磯淵猛/著
出版者 土屋書店
出版年月 2011.8
ページ数 221p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8069-1230-9
一般注記 タイトルはカバー背・表紙による.標題紙・奥付のタイトル:紅茶レジェンド 2009年刊の再刊
分類 6198
一般件名 紅茶-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p220
内容紹介 中国で発祥した茶の神秘的な効用と人に幸せをもたらす作用は、人から人へと染み渡るように伝えられてきた。長年、茶の仕事に係ってきた紅茶研究家が、紅茶のパイオニアたちが通った道を歩き、紅茶の「伝説」を綴る。
タイトルコード 1001110056053

要旨 気になる副作用の解説が、いちばんわかりやすい。イラスト付き製剤識別コードで、薬がすぐに探せる。ジェネリック製品(後発品)が一目でわかる。
目次 薬を見る
薬を理解する解説文
妊娠と薬
副作用について
併用してはいけない薬・食品
薬を探す
著者情報 林 泰
 1970年千葉大学医学部卒業後、東京女子医科大学第二病院神経内科、社会福祉法人浴風会病院を経て、1980年東京女子医科大学学位授与。翌年講師になる。1982年に内科、消化器および循環器を中心とする有楽橋クリニックを開設。1987年鐘ケ淵クリニック開設。1989年医療法人社団三喜会を開設。日本神経学会認定医、日本東洋医学会の認定医でもある。多数の雑誌に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。