蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235891983 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9127/00004/10 |
書名 |
年鑑代表シナリオ集 '10 |
著者名 |
シナリオ作家協会年鑑代表シナリオ集編纂委員会/編
|
出版者 |
シナリオ作家協会
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-915048-28-9 |
分類 |
91278
|
一般件名 |
シナリオ(日本)-シナリオ集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:スイートリトルライズ 狗飼恭子著. 川の底からこんにちは 石井裕也著. BOX袴田事件命とは 夏井辰徳 高橋伴明著. ヒーローショー 吉田康弘 羽原大介 井筒和幸著. 孤高のメス 加藤正人著. 十三人の刺客 天願大介著. ヘヴンズストーリー 佐藤有記著. パートナーズ 荒井晴彦 井上淳一著. 酔いがさめたら、うちに帰ろう。 東陽一著. 最後の忠臣蔵 田中陽造著 |
内容紹介 |
2010年に公開された日本映画の脚本集。複雑な恋愛関係を不思議な透明感で描写した「スイートリトルライズ」から「最後の忠臣蔵」まで、公開順に10の作品を収録。2010年日本映画封切作品一覧つき。 |
タイトルコード |
1001110038005 |
要旨 |
アメリカ人は本当はとても温かく、相手を思いやる気持ちでいっぱい。たくさんのアメリカ人たちと話して、接して、学んだ数々をご紹介します。NHK「ラジオ深夜便」海外レポーターを務めたエッセイストが贈る、ステキな異文化コミュニケーション案内。 |
目次 |
アメリカの暮らし(ワシントンの祝日カレンダー プロムの夜はシンデレラ 一緒に歌う「メサイア」 ほか) アメリカの心(誰もがボランティア 僕はエイズ患者です 心のこもった贈り物 ほか) 違いをこえて(銃社会に生きるということ 笑顔は社会の潤滑油 伝達はストレートに ほか) |
著者情報 |
木村 恵子 1945年東京に生まれる。恵泉女学園中・高等学校。早稲田大学第一文学部(心理学)卒業。木村利人(バイオエシック研究者、現在、恵泉女学園大学学長)と結婚(1968)。後に、タイ(1968‐69)、ベトナム(1970‐72)、スイス(1972‐75)、アメリカ(1978‐2000)に居住。異文化コミュニケーションに関心を持ち、エッセイストとして著作活動。NHKラジオ海外レポーター「ラジオ深夜便」(1994‐2000)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ