感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もう、不満は言わない 21日間ですべてがうまくいく法

著者名 ウィル・ボウエン/著 高橋由紀子/訳
出版者 サンマーク出版
出版年月 2008.6
請求記号 159/04462/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031570512一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/04462/
書名 もう、不満は言わない 21日間ですべてがうまくいく法
著者名 ウィル・ボウエン/著   高橋由紀子/訳
出版者 サンマーク出版
出版年月 2008.6
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7631-9808-2
原書名 A complaint free world
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 どちらかの腕にブレスレットをする。自分が、不平不満や人の悪口やゴシップを口にしているのに気づいたら、もう一方の腕にはめ換えて再スタート。21日間はめ換えずに続けば終了。不平不満から自分を解き放つ方法を紹介する。
タイトルコード 1000810020924

要旨 本書の著者ウィル・ボウエンは、不平不満から自分を解き放てば、いいことがたくさん起きるというシンプルな発想に基づいて、人生をすっかり変えてしまうような「不平不満のない世界」プランを考え出しました。ある日曜日の朝、教会の訓話の中で、世界を不平不満のない場所にしたいと聴衆に話し、その気持ちが真剣なものであることを示すために、集まった人たちみんなに紫色のブレスレットを配って、こう呼びかけたのです。「自分が不平不満を口にしていることに気づいたら、このブレスレットをもう一方の手にはめ換えてください」と。
目次 1 自分が不平を口にしているのに気づかない段階(われ不平を言う、ゆえにわれあり
不平不満をやめれば健康になる)
2 自分が不平を口にしていることに気づく段階(不平不満を言わないと人間関係がよくなる
すべてはあなたの中にある)
3 意識すれば不平を口にしないですむ段階(不平不満よりも沈黙を選ぶ
非難する人と評価する人)
4 無意識に不平を口にしない段階(二十一日間不平を口にしない
二十一間をやり通した達成者たち)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。