感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図学 第三角法による  (最新機械工学講座)

著者名 原正敏/著
出版者 産業図書
出版年月 1967
請求記号 N414/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111714937一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N414/00024/
書名 図学 第三角法による  (最新機械工学講座)
著者名 原正敏/著
出版者 産業図書
出版年月 1967
ページ数 131p
大きさ 22cm
シリーズ名 最新機械工学講座
一般注記 付:練習帳
分類 4149
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610066581

要旨 どんな医の名言・ことわざより勝る17音の治癒力。笑いあり、涙ありの414句で、脳もカラダも活性化。
目次 第1章 春(四月の月間賞
四月の優秀句―選者から〜四月の優秀句を振り返って 「忘れる」健康法 ほか)
第2章 夏(七月の月間賞
七月の優秀句―選者から〜七月の優秀句を振り返って ああ歳月 ほか)
第3章 秋(十月の月間賞
十月の優秀句―選者から〜十月の優秀句を振り返って ペンとメモを忘れずに ほか)
第4章 冬(一月の月間賞
一月の優秀句―選者から〜一月の優秀句を振り返って 医者いらずの道場に ほか)
著者情報 近藤 勝重
 早稲田大学政治経済学部卒業後の1969年毎日新聞社に入社。論説委員、「サンデー毎日」編集長、毎日新聞夕刊編集長を歴任。現在、専門編集委員。TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」、MBSラジオ「しあわせの五・七・五」など、東西の番組に出演中の人気コメンテーター。毎日新聞(大阪)の人気企画「近藤流健康川柳」の選者を務めるなど、多彩な能力を様々なシーンで発揮している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。