感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダイヤモンド・ドッグ 《多文化を映す》現代オーストラリア短編小説集

著者名 ケイト=ダリアン・スミス/編 有満保江/編
出版者 現代企画室
出版年月 2008.5
請求記号 933/12086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235270915一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/12086/
書名 ダイヤモンド・ドッグ 《多文化を映す》現代オーストラリア短編小説集
著者名 ケイト=ダリアン・スミス/編   有満保江/編
出版者 現代企画室
出版年月 2008.5
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7738-0804-9
分類 93378
一般件名 小説(オーストラリア)-小説集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:ダイヤモンド・ドッグ ニコラス・ジョーズ著 佐藤渉訳. カンガルー エヴァ・サリス著 下楠昌哉訳. 休暇 リリー・ブレット著 佐藤渉訳. キョーグル線 デイヴィッド・マルーフ著 湊圭史訳. 人生の本質 エニッド・デ・レオ著 渡邉大太訳. 隣人たち ティム・ウィントン著 下楠昌哉訳. 北からやってきたウルフ ウーヤンユー著 有満保江訳. アリガト トレヴァー・シアストン著 湊圭史訳. 手紙 サリー・モーガン著 渡邉大太訳. ピンク色の質問 ファビエンヌ・バイエ=チャールトン著 佐藤渉訳. 捕獲 キム・スコット著 下楠昌哉訳. 舌の寓話 マーリンダ・ボビス著 有満保江訳. マーケットの愛 ロロ・ハウバイン著 湊圭史訳. 沈黙夫婦 スニル・バダミ著 有満保江訳. 息をするアンバー マシュー・コンドン著 湊圭史訳. いいひと マンディ・セイヤー著 下楠昌哉訳
内容紹介 世界に先がけて「多文化」の道を選んだオーストラリア社会は、現在どこに向かっているのか。さまざまなルーツが織りなすオーストラリア文学の多彩な表情を紹介する、オーストラリアを代表する16人の作家による短編集。
タイトルコード 1000810016904

要旨 世界に先がけて「多文化」の道を選んだオーストラリア社会は、現在どこに向かっているのか。アイデンティティの不安に悩むすべての現代人の心に響く、文学の新しい動向を示す1冊。
著者情報 ダリアン=スミス,ケイト
 メルボルン大学大学院博士課程(歴史学)修了、PhD。メルボルン大学教授。歴史学およびオーストラリア研究を専門分野とし、オーストラリアの社会史や文化史に関する論文を多数執筆。2007年まで国際オーストラリア研究学会会長を務め、現在、同副会長。歴史、文化、文学に関係する国内外における多数の雑誌の編集委員を務める。ヨーロッパ、中国、台湾そして日本におけるオーストラリア研究の発展に力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有満 保江
 日本女子大学大学院文学研究科(英文学専攻)修了、文学修士。オーストラリア国立大学(オーストラリア文学専攻)修了、MA。現在、同志社大学言語文化教育研究センター教授。英米文学およびオーストラリア文学を専門分野とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。