感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 8

書誌情報サマリ

書名

ハングルを読もう となりの国の文字  (オリジナル入門シリーズ)

著者名 井藤伸比古/著
出版者 仮説社
出版年月 2003.8
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238532899一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132746724一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 ハングルを読もう となりの国の文字  (オリジナル入門シリーズ)
著者名 井藤伸比古/著
出版者 仮説社
出版年月 2003.8
ページ数 92p
シリーズ名 オリジナル入門シリーズ
シリーズ巻次 4
ISBN 4-7735-0173-1
分類 82911
一般件名 ハングル
書誌種別 電子図書
内容紹介 なじみのない人にとってまるで記号のように見えるハングルはどんな仕組みの文字なのだろうか。問題に予想を立てながら、謎解きするような楽しさで数時間でハングルを読めるようになる入門書。
タイトルコード 1002110020087

要旨 UNDP(国連開発計画)のアジア唯一の親善大使・紺野美沙子が10年間に体験した、真の豊かさと貧しさを語るエッセイ。
目次 カンボジア
パレスチナ
ブータン
ガーナ
東ティモール
ベトナム
モンゴル
著者情報 紺野 美沙子
 慶応義塾大学文学部卒。1980年NHK連続テレビ小説「虹を織る」主演。テレビ・映画・舞台に活躍する一方、著作活動も行い、サイエンス・エッセイ「空飛ぶホタテ」では日本文芸大賞女流文学賞を受賞(95年)。1998年、国連開発計画(UNDP)親善大使の任命を受け、国際協力の分野でも活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。