感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

カウンターナラティヴから語るアメリカ文学

書いた人の名前 伊藤詔子/監修 新田玲子/編集
しゅっぱんしゃ 音羽書房鶴見書店
しゅっぱんねんげつ 2012.10
本のきごう 9302/00764/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236082517一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9302/00764/
本のだいめい カウンターナラティヴから語るアメリカ文学
書いた人の名前 伊藤詔子/監修   新田玲子/編集
しゅっぱんしゃ 音羽書房鶴見書店
しゅっぱんねんげつ 2012.10
ページすう 378p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-7553-0269-5
ちゅうき 欧文タイトル:Counter‐Narratives and American Literature
ぶんるい 93029
いっぱんけんめい アメリカ文学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい アメリカンルネサンスから現代に至るまでのアメリカ文学をカウンターナラティヴという新しい視点で論じ直した論集。多様な軛の中で構築されてきたナラティヴの発生の現場を読みとり、他のナラティヴとの関係性を論じる。
タイトルコード 1001210067793

ようし 国際私法・国際民事手続法・国際取引法という法分野を裁判の流れに対応して記述する入門書であり、また、この法分野の現在の法状態を理論から実務へ架橋するように論述する概説書。
もくじ 渉外的法律関係の法規整と、国際民事裁判の流れ
民事裁判権および国際裁判管轄の解釈の方法論
具体的事案における国際裁判管轄と、手続問題
国際私法の機能と、その規定の構造
法律関係の性質決定および連結素の確定
外国法の適用と、その適用の排除
婚姻関係の準拠法
親子関係の準拠法
相続関係の準拠法
本国法・常居所地法・最密接関係地法の特定と、外国の抵触法の適用
自然人および法人の準拠法
物権関係の準拠法
法定債権関係の準拠法
任意債権関係の準拠法
国際物品売買
国際運送・国際保険・国際的支払
外国裁判所の確定判決の効力と、外国判決についての執行判決
ちょしゃじょうほう 廣江 健司
 1977年早稲田大学大学院法学研究科修了。東京大学助手(法)等を経て、桐蔭横浜大学大学院法務研究科(法科大学院)教授(国際私法・国際民事手続法・国際取引法を担当)。第一東京弁護士会会員・弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。